外車・輸入車の車検整備・修理専門店|デポスト株式会社《東京・横浜・埼玉エリア引取り納車無料》
国家整備士資格有り
0120-697-687
お問合せ受付:10時~19時
自動車整備業界の可能性を感じ、創業して以来10年、自動車業界の進化とともに私たちも成長してまいりました。その中でも輸入車修理に特化し、お客様の満足する「サービス」がより多いく選択できるように最新技術の導入、最新設備の導入をしてスタッフと共に全力で取り組んでまいりました。私たちの「サービス」が、皆様の一人ひとりのご満足いただけるよう変わりゆく整備業界の進歩に対応し日々進化を続け、お客様への「サービス」への強い思いをもって邁進していく所存でございます。今後とも益々のご支援とご愛好を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 小寺 治樹
輸入車整備工場〒224-0025神奈川県横浜市都筑区早渕3-32-22YouTubeチャンネルはこちらをクリック
輸入車ショールーム横浜〒224-0053神奈川県横浜市都筑区池辺町3277-5
埼玉店輸入車整備工場・販売店〒336-0977埼玉県さいたま市緑区上野田632YouTubeチャンネルはこちらをクリック
*資本金 300万円*従業員数 25名
-誕生
会社を創業した理由に関して問われれば、私の叔父がオートバイ関係を経営していることもあり、身近にオートバイという機械がありました。学生時代はオートバイをはじめ購入した車のメンテナンス整備など自身で行い学んでおりました。学生時代のアルバイトに関しては、飲食店などのサービス業で接客をし、お客様との会話などを業務として行い、キッチンのチーフなどを任され色々な勉強をさせていただいておりました。それから自動車整備の専門学校でより深く機構を学び、整備士の免許も取得いたしました。最初の就職先で車の営業職となり車に対してのお客様への対話など現在でも尊敬できる上司のもとで仕事をさせていただいておりました。その中で、負けず嫌いな性格でもあり車のすべてを知りたいという気持ちになり車検、修理、板金塗装など色々な経験をもとに、もっと最前線でお客様達の笑顔をもっと見たい。お客様達への思いを胸に創業いたしました。
-現在
創業以来、輸入車に携わり色々な経験をさせていただき、色々な出会いもありました。最初は少人数で運営いたのが新しい事業も増え、会社も移転し従業員も25人となり(2021年9月現在)仲間(=家族)が増えていくにつれ私自身も日々成長させていただいております。移転をすることをきっかけに、会社をもっと大きくし今よりも仲間(=家族)やお客様を笑顔にしたいという確固たる意志、決意に切り替わりました。仲間に対し、お客様に対し会社に何が足りないなど自問自答の日々を送っております。いつも背中を押してくれる家族をどうしたら守り続けられるのかなど課題は山積みです。ただ言えるのは、会社を成長し続けなければ大切な人を守れないという事。車業界は、日々進歩しております。その最先端を走り続けるには最新の設備が必要不可欠です。この決意を守り続けるには、設備投資などを惜しまず突き進んでいきたいと思います。
-未来
今後のDePostがどうなっていくのかは、トップである私の方針も重要ではありますが、これからは、社員自身が一人ひとり新たな挑戦が出来るような環境を整え色々な分野の事業を展開し、尊重し信頼して任せられるような器も重要だと思います。車の輸入部品屋さん事業もこれに該当すると思います。生産中止になった部品を世界中から探し出し、日本中の部品がなくて修理できずに困ってる方たちに提供する仕組みは、まさにこれからのDePostに関わるお客様の「笑顔」となります。今後はこうした事業展開を広げて、海外とのビジネスを増やし会社を少しずつ大きくなりお客様を中心とした「笑顔」を念頭に入れ、社員たちの「笑顔」を絶やさず維持・成長していきたいと考えております。そして、私たちの息子・娘世代に切り替わったとしても安心して働き続けることが出来る強い会社を残していきたいと考えております。
新たな挑戦から生まれる「笑顔」